
令和5年・2023年版クレジットカード比較サイト|おすすめ理由、年会費・入会特典・ETC年会費等比較。還元率、作り方もおススメサイト
クレジットカード 比較 2023年 令和5年度版
クレジットカード
ランキング 24 位
名鉄μ'sカードは、名鉄ミューズカードと読みます。
名古屋鉄道と三菱UFJニコスが提携して発行するクレジットカードです。
名鉄ミューズカードの特徴は、名鉄の電車、バスでの定期券購入や名鉄百貨店でのクレジット利用で割引きになります。
特にお得なのが名鉄百貨店での利用時で、5%〜10%オフという割引きに加えてポイント還元率も1~1.5%までアップ!
また、manacaにチャージできる唯一のカードです!
チャージや定期券購入でポイントがドンドン貯まるので、名鉄の利用者にはなくてはならない優れたクレジットカードなんですよ!
名鉄ミューズカードの年会費は、初年度無料で翌年から1,250円(税別)の年会費が掛かりますが、2年目以降は年間5万円以上のショッピングの利用で年会費無料になります。
国際ブランドは、VISA、Mastercardの2種類!
名鉄ミューズカードの貯まるポイント名は、ミュスターポイント!
ポイント還元率は、0.5%になります。200円ごとに1ポイント貯まります。
なおミュースターポイントの有効期限は、最終ポイント「付与日」または「利用日」の翌年同月末日までです。有効期限は一年間ですが、ポイント加算の度に延長されますから実質無期限と言ってもいいでしょう。
ETCカードの年会費は無料ですが、発行手数料が1000円(税抜)掛かります。
名鉄ミューズカードを使うにあたっての注意事項!
名鉄ミューズカードとmanacaのジョイント登録を必ずする事を忘れるな。
ジョイント登録とは、manacaカードと名鉄ミューズカードを紐付けることです。
ジョイント登録をする事で、クレジットカード決済で貯まるミュースターポイントとミュースター manaca加盟店でのmanaca電子マネー決済で貯まるミュースターポイントを合算することができるようになります。
名鉄ミューズカードとmanacaをセットで便利に使いこなすため必ずするようにしましょう!
