
令和5年・2023年版クレジットカード比較サイト|おすすめ理由、年会費・入会特典・ETC年会費等比較。還元率、作り方もおススメサイト
クレジットカード 比較 2023年 令和5年度版
クレジットカード
ランキング 9 位
アメリカン・エキスプレス・カード
アメリカン・エキスプレス・カードは、アメリカン・エキスプレス・インターナショナル・インコーポレイテッドという会社が発行するクレジットカードです。
アメリカン・エキスプレス・カードは、通称アメックス、アメックスカードなどと呼ばれ、多くの方に利用されている人気のクレジットカードです。
アメリカン・エキスプレス・カードには、大きく分けて2種類のクレジットカードがあります。
● 通常のプロパーカード! ● 他社と提携した、提携カード!
今回ご紹介するのがプロパーカードなのですが、プロパーカードにもカードランクが存在し、クレジットカードの色でそのランクを表しています。
「グリーン」「ゴールド」「プラチナ」「ブラック」
の順でランクが上がっていき、最高ランクのブラックカードは、限度額数十億ともいわれており、このブラックカードで家や車など、買えない物はないとされていまる幻のクレジットカードなんですよ!
プラチナカードで実績を積み、入会金50万円、年会費35万円もするのだそう。一般人には、まさに幻のクレジットカードですね(笑)
そんな幻のカードの話は置いておき、今回ご紹介する一般的なグリーンカードの年会費、ポイント還元率などのクレジットカードスペックを見ていきましょう!
アメリカン・エキスプレス・カードのポイント還元率!
アメックスカードのポイント還元率は1.0%!
ポイント還元率が1.0%ということは、利用額100円につき、1.0ポイントが付与される計算になります。
クレジットカードのポイント還元率が1.0%を超えると高還元率と言われ、これだけでも満足できますが、アメックスのポイント還元率を上げる裏技的な方法は、
「メンバーシップ・リワード・プラス」というポイントアッププログラムに入会する方法です。
敢えて裏技と言い切らず、裏技的な方法と表記したのにはデメリットが存在するからなのですが、この「メンバーシップ・リワード・プラス」に入会すると年間参加費3,300円税込が掛かってしまい、さらに2年目以降には自動更新されてしまいます。
しかし、この「メンバーシップ・リワード・プラス」に入会する事で、利用額100円につき、3.0ポイントが付与されるようになり、ポイント還元率が3.0%に跳ね上がります。
家賃・携帯代金・公共料金・その他の支払い全てをアメックスカードで支払い、月に10万円利用したとしましょう!
通常のポイント還元率1.0%だと付与されるポイントは1000ポイントで、年間12000ポイントですが、「メンバーシップ・リワード・プラス」に入会し、ポイント還元率3.0%で計算すると付与されるポイントは3000ポイントで、年間36000ポイントになります。
●ポイント還元率1.0%の場合! 月々1000ポイント 年間12000ポイント
●ポイント還元率3.0%の場合! 月々3000ポイント 年間36000ポイント
通常のポイント還元率1.0%より年間24,000ポイント多く付与される事になり、年間参加費の3,300円を差し引いても20,700円得をすることになります。
これはもうデメリットではなく、メリットにもなり得る方法なので、支払いは必ずクレジットカード決済をお忘れなく!
アメリカン・エキスプレス・カードのスペック!
● 年会費
年会費は、年会費13,200円(税込)!
● 国際ブランド
国際ブランドは、アメリカン・エキスプレス!
● ポイント還元率
ポイント還元率は、1.0% ~ 3.0%
● 入会特典
ご入会後3ヶ月以内のカードご利用で合計10,000ポイント獲得可能!
※ ただし、メンバーシップ・リワード・プラスに入会する条件があります。
● ETCカードの年会費
年会費550円(税込)
こんな人にアメリカン・エキスプレス・カードがおすすめ!
クレジットカードは還元率重視の人!
年会費が多少かかってもポイントで得をしたいと思っている人!
月々のクレジットカードで支払いが10万円を超える人!
アメリカン・エキスプレス・カードに不向きな人!
年会費永年無料のクレジットカードを探している人!
月々のクレジットカードで支払いが10万円未満の人!
は、他のクレジットカードを選ぶようにしましょう。
